コンテンツにスキップ
miyamoto_jibi_logo_hp@2x
042-306-5755

〒183-0045
東京都府中市美好町3丁目31-4

Google Map

診療時間

平日 8:30~11:30 午後14:00~16:45
土曜日 8:30~12:30
休診日 日曜日・月曜日・土曜日午後・祭日

    ※臨時休診があります。

    詳しくはお知らせ・カレンダーをご覧ください。

アクセス

分倍河原駅より徒歩2分
ちゅうバス分倍河原駅バス停徒歩2分
駐車場4台・駐輪場多数あり

診療内容

保険診療

かぜ、みみ、はな、のど疾患全般
花粉症、アレルギー疾患
めまい

アレルギー性鼻炎のレーザー治療

当院でできる検査

睡眠時無呼吸症候群の簡易検査

検体検査
生体検査

一般診療

プラセンタ
高濃度ビタミンC点滴

予防接種

インフルエンザ・予防接種
令和6年度のインフルエンザ予防接種は終了致しました
インフルエンザ予防接種の
予約はこちらから

補聴器外来

補聴器外来のご案内

活動報告

当院の活動報告

当院では完全予約制としております
診療のご予約はこちらから
診療カレンダー
カレンダーが表示されない場合は、
こちらからご確認ください
miyamoto_jibi_logo_hp@2x

活動報告

Loading...

2025年4月10日

2月7日(金曜日)「花粉症の薬剤選択、アレルギー性疾患治療薬剤について」の勉強会

令和7年2月7日(金曜日)田辺三菱製薬(株)様による「花粉症の薬剤選択、アレルギー性疾患治療薬剤について」の勉強会を行っていただきました。

これからの花粉症の時期に備え、鼻アレルギー性疾患の治療薬の有効性や、今回は新薬である「アレジオン眼瞼クリーム0.5%」について説明を受けました。目薬は苦手、また小さなお子様からお年寄りまで生活環境から定期的に点眼できない。お化粧崩れが気になる方などに大変便利なアレルギー性結膜炎の治療薬であることを実感致しました。

2024年12月21日

11月8日(金曜日)Meiji Seikaファルマ(株)様による「コロナウイルス感染症の予防接種について」の勉強会

11月8日 (金曜日)Meiji Seikaファルマ(株)様による「コロナウイルス感染症の予防接種について」の勉強会を致しました。

私たちのクリニックではコロナウイルス感染症の予防接種は今年度は行っておりませんが、今回の勉強会では新しく認可されました、Meiji Seika ファルマ(株)発売のコスタイベ レプリコンタイプについて従来のタイプとの違いなどについてお話を伺う事が出来ました。

2024年9月9日

7月20日(土曜日)納涼会 「江戸の風流屋形船」

7月20日(土曜日)納涼会 「江戸の風流屋形船」隅田川から東京湾へ天候にも恵まれ、日頃のスタッフへの感謝を込めて楽しんで参りました。

2024年7月6日

2024年6月7日(株)ツムラ様による漢方薬の勉強会 第2弾

前回に引き続き(株)ツムラ様による漢方薬の勉強会を行いました。
東洋医学では人のカラダを構成する基本的要素に気・血・水という考え方があるというお話を中心に
女性特有の症状や当医院での処方する漢方について考え方を学びました。
漢方は奥が深く短時間で理解することは難しいです。導入ではありますが
(株)ツムラ様の営業の方によるお話はとても分かりやすく楽しく学ぶことができました。

2024年4月19日

(株)ツムラ様による漢方薬の勉強会

当医院では開院以来漢方薬の処方を取り入れています。

漢方薬はいくつかの生薬をあわせたお薬を、1人1人の個人差を考えながら処方する点が西洋薬と異なる点です。

発熱、感染症、せき、鼻水、めまい、味覚嗅覚異常、など多くの急性期の症状に漢方薬を処方し改善が期待されます。

その基本的考え方を、スタッフで学びました。

漢方は苦くて苦手という方、袋状のオブラートに入れて服用する方法があります。ご相談ください。

2024年4月6日

開院 15周年を迎えました

お陰様で4月6日 当医院は開院 15周年を迎える事が出来ました。

この間多くの患者さん、また地域の方々に支えられ、ここまで歩んでこられましたこと、心より感謝しております。

これからも患者さんの目線に立ってより良い診療を行えるように、スタッフ一同一丸となって努力してまいります。

宜しくお願い致します。

1 2 次へ »
042-306-5755

〒183-0045
東京都府中市美好町3丁目31-4

Google Map

診療時間

平日 8:30~11:30 午後14:00~16:45
土曜日 8:30~12:30
休診日 日曜日・月曜日・土曜日午後・祭日

    ※臨時休診があります。

    詳しくはお知らせ・カレンダーをご覧ください。

アクセス

分倍河原駅より徒歩2分
ちゅうバス分倍河原駅バス停徒歩2分
駐車場4台・駐輪場多数あり

診療内容

保険診療

かぜ、みみ、はな、のど疾患全般
花粉症、アレルギー疾患
めまい

アレルギー性鼻炎のレーザー治療

当院でできる検査

睡眠時無呼吸症候群の簡易検査

検体検査
生体検査

一般診療

プラセンタ
高濃度ビタミンC点滴

予防接種

インフルエンザ・予防接種

 

補聴器外来

補聴器外来のご案内

活動報告

当院の活動報告

個人情報保護方針

© 2024 みやもと耳鼻咽喉科 All Rights Reserved.

miyamoto_jibi_logo_hp@2x
042-306-5755

〒183-0045
東京都府中市美好町3丁目31-4

Google Map

診療時間

平日 8:30~11:30 午後14:00~16:45
土曜日 8:30~12:30
休診日 日曜日・月曜日・土曜日午後・祭日

    ※臨時休診があります。

    詳しくはお知らせ・カレンダーをご覧ください。

アクセス

分倍河原駅より徒歩2分
ちゅうバス分倍河原駅バス停徒歩2分
駐車場4台・駐輪場多数あり

診療内容

保険診療

かぜ、みみ、はな、のど疾患全般
花粉症、アレルギー疾患
めまい

アレルギー性鼻炎のレーザー治療

当院でできる検査

睡眠時無呼吸症候群の簡易検査

検体検査
生体検査

一般診療

プラセンタ
高濃度ビタミンC点滴

予防接種

インフルエンザ・予防接種
令和6年度のインフルエンザ予防接種は終了致しました
インフルエンザ予防接種の
予約はこちらから

補聴器外来

補聴器外来のご案内

活動報告

当院の活動報告

当院では完全予約制としております
診療のご予約はこちらから
診療カレンダー
カレンダーが表示されない場合は、
こちらからご確認ください
ご予約はこちらから